どうも、こぐまです(´・ω・`)

イースIX -Monstrum NOX- 」発売から10日程経ちましたが
昨日ようやくクリアしました。
なので今回はクリア後の感想という事になります。

今回はクリア後という事でネタバレを含んでしまうと思いますので、
今後プレイする予定がある方や、まだクリア前の方は戻るを推奨
致します。

ゲームを楽しむ為に攻略サイトは見なかったが

今回はゲームを攻略する際、攻略サイトなどを見ないようにしました。
というのも、私はファルコムのゲームが結構好きなんで奇跡シリーズ
やイースシリーズは全部プレイしているんですが、最近楽しめていない
自分が居るのが解りました。

もちろんその原因も解っていて、その原因は攻略サイト情報の頼りに
攻略をしているからだと思います。
ただそれにはこちらにも言い分があってファルコムの多くのRPGでは
取りこぼすと取り返しがつかない要素が多々あります。

例えばそれが奇跡シリーズなんかだと最強の武器が取れないとか弊害が
様々出てくるのでどうしても初回プレイから取りこぼさないように
情報を集めてしまいます。
しかし、そんな事をやっているとゲームが遊びから作業になってしまって
楽しめないようになってきました。

最近のイースでも奇跡シリーズほどではありませんが、取り返しが
付かない要素が多々見られるようになってきました。
しかし、今回プレイして解ったのはイース9に関しては取りこぼしに
関して非常に親切な作りとなっている事です。

最終的には序盤のクエストを1つ取りこぼしてしまったんですが、
これは上述の親切な作りを理解していなかった為です。

途中で気付いた事なんですが、掲示板で依頼される正規のクエスト
以外の町中で起こるクエストに関して地図上で表示されるように
なっていました。
クエストに関しては緑色のマークで、その他このゲームではNPC
全員に話しかけなくても、どこでクエストが開始されるのか解る
ようになっているのは今までのファルコムのゲームを考えれば
画期的と言えるでしょう。
このようなシステムを導入してくれればゲームに没入したまま
取りこぼし無いようにプレイできます。

クリア直前のデータですが、まずまず取りこぼさず行けたんじゃ
ないかと思います。
因みに冒険日誌の人物開封率に関してはラスボス後のエピローグ
でもどんどん開封されるので正直この辺りのデータはラスボス
前に全部開封させて欲しかったというのが正直な所でしょう。

というのも2週目のプレイが出来るんですが、プレイ時間等は
引き継ぎの対象になるものの、多く引き継ぎの対象にならない
ものもあります。
その中の一つに人物開封率も含まれていて、完成されたデータを
見る為にはラスボス後の短いシーンでしか確認できません。

まぁ実績が取れれば良いというのも考え方ですが、私は実績
に興味がないのでゲーム上で確認させて欲しかった所です。

イース8に作りが似すぎていたと思う

前作イース8に似た作りである事は前回の感想でも書いた
訳ですが、それでもかなり好意的な印象を受けていました。

しかし、ゲームが中盤に差し掛かってくると多少印象も変わって
今回のイース9も前作同様ザッピングシステムのような物が
採用されています。
イース8の場合は過去と現在が影響し合ってゲーム的にも
ストーリー的にも非常に面白いギミックになっていると
感じましたが、今回は進むにつれ面倒だなと思うように
なってしまっていました。

ストーリーが進んでネタが解ればストーリー的には面白い
作りだったと言えなくもないんですが、イース8の焼き直し
とも言える作りだったので多少「もういいよ」感は出て
しまいました。
また今回はザッピングの片方がパズルゲームのような作り
だったので、私には合わなかったです。
もちろんパズルの部分は非常に簡単なんですが、それを
強いる為にキャラクターが非常に弱く敵やトラップが凶悪
な作りとなっているのでストレスになるかもしれません。

バトルシステム等もイース8から、ほぼそのままの形で
作られているので上述のようにストーリーに関する所まで
イース8と似たような手法を使っていると、より前作と似ている
感が出てしまったのが残念な所だと思います。

サブクエストが充実

このゲームもRPGですからサブクエストも非常に多いです。
ただそのどれもがただのお使いクエストと言う訳ではなく
メインストーリーとも繋がっている作りになっているのが
非常に多かった印象です。

近年ウィッチャー3など海外のRPGではサブクエストとは
いえ短編小説のような独立した濃厚なストーリーを堪能できる
ものがあります。
まぁそれと比べてはあれなんですが、イース9にはお使いクエスト
は少なく大いにメインストーリーを補完するようなクエストが
多いのでやらされている感は非常に少なく楽しいものでした。

序盤のサブクエストから終盤までメインストーリーと並行して
一つのサブストーリーが進んで行くような所もあり、今後の
ファルコムが作るRPGが楽しみになるような作りだと言えるでしょう。

ラスボス戦はもう少しどうにかならないのか

ラスボス戦に関してなんですが、これについてはもう少し
どうにかならないんかな?と思います。
まぁイースシリーズのラスボス戦ってこういう物だよねって
言えばその通りで毎度巨大ボスとのバトルなんで大味な作り
ですが、今回もそれは同様でした。

まぁ正直言えば面倒なだけのラスボス戦だったので、通常の
ボスバトルが楽しいだけにラスボスがこの仕様だと残念だと
言わざるを得ないです。言わせて貰えばただの作業でしょうか。

ここでも前作との比較になってしまいますが、イース8では
毎度の作業的な巨大ボスの後のエピローグで真のラスボスが
登場して、その熱い演出含めて戦っても楽しいし非常に満足した
ので今回のラストも期待していたんですが、なにも無かったです。
奇跡シリーズを観るに最近では2週目限定でイベントや真の
ラスボスなんてのも出てくるので、一回クリアしたばかりでは
解りませんが出てくれば、この辺りの評価は覆るかもしれません。

完全版が来るかもしれん…

まぁファルコムの完全版商法は昔から恒例なんで、今作も
完全版が来るかもしれません。
一応ゲーム的にはゲームの謎など中盤までで出てきた伏線を
ちゃんと回収しているので成立しているんですが、もう少し
詳細な説明が欲しいと思う部分も多々見受けられました。

正直完全版の為に多少削っているんかな?と穿った見方を
してしまいますが、前科が多いので仕方がないでしょう。

因みに前作も私は完全版商法に乗せられてしまっています。
前作はPSVITAとPS4の2機種で発売される事は言われて
いましたが、PS4版は発売が1年遅れる事がアナウンスされ
最初はPS4版出るまで我慢しようかと思いましたが、VITA版
発売日に我慢しきれず買ってしまいました。
PS4版は我慢しようかと思いましたが、イース8は面白過ぎて
高画質でプレイしたいと思い、それも買ってしまいました。
(追加ストーリーもあったし…)

仮に完全版が出たとして今回はPS4で元々発売されています
から、前作程の完全版の恩恵はありませんが出れば恐らく
買ってしまうんでしょう。
上記で結構ネガティブな事を言っているんですが、実際には
かなり楽しんでいます。

まとめ

イース9終わってみればかなり楽しんでプレイ出来ていました。
上述どうり攻略情報を見ないでプレイしたのが最大の要因だと
言えますが親切設計なゲームだったので、問題にならなかった
のが非常に良い所です。

ストーリーももう少し掘り下げて欲しかった部分もありますが、
説明しすぎるのも良くないという考えもあるかもしれません。
これが上述の完全版の為に薄くしているのなら評価出来るもの
ではないんですが、これは穿った見方というものかもしれません。

エンドロールの絵で想像してくださいと言う感じだったので、
多少消化不良を感じましたが概ね満足しています。

個人的にはアネモナがラストどうなったのかよく解らなかった
ので説明が欲しい所ですが、あれは人間になったんですかね?

全体的にイース8の作りをそのまま踏襲したものとなっていましたが、
それでも満足度がかなり高いゲームでした。
特にかなり広大な街がオープンワールドで作られているのが非常に
特徴的で、その町をアサシンクリードのように今作の主題である
怪人の力を使って自由に飛び回れるのが非常に楽しかったです。

欲を言えば町の外までシームレスに移動出来たら満点でしたが、
今後はそのようになってくるのではないでしょうか。
次回の作品が非常に楽しみになってくる作品でした。

因みにラスボス戦後に過去作のキャラクター達が声をかけてくれる
シーンがシリーズファンには堪らない作りだったのですが、
あれは花びら集めをコンプしなくても見られるんですかね?
完全に集めてからクリアしたので解りませんが、非常に良かったです。

それでは、次の記事で(´・ω・`)

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事