どうも、こぐまです(´・ω・`)
国内のハイブリッド車を牽引してきたプリウスが去年末にマイナーチェンジ
されました。
同時期にフルモデルチェンジというか一度、販売・生産を終了したホンダの
インサイトも発売されました。
2車とも国内の代表的なハイブリッドカーとなりますが、これまで
プリウスの一人勝ちのような状況が続いています。
しかし、今後はそんな状況にも変化が来るのではないかと考えられ
ます。
現行プリウスになってから販売台数が低迷していますが、
よく言われるのが奇抜なエクステリアがプリウスを購入する層の
好みと合わないという話ですね。
それも大きな要因かとは思いますが、現在の自動車業界にはプリウス
以外のハイブリッドが溢れているからでしょう。
多くのハイブリッドの選択肢があるなか、その中で抜きんでた性能
や特徴を持っていない普通のハイブリッドカーになってしまったのが
一番の原因なのではとも思います。
特に最近人気の日産 NOTE e-POWER は特別ハイブリッドを名乗っては
いませんが、エンジンを駆動用でなくモーターの発電用に割り切った
システムで、その先鋭的な特徴から人気を得ているのだと予測します。
インサイトとプリウスを見比べて
そして去年末にマイナーチェンジされたプリウスを見てみると
話題となったエクステリアは大人しくなり、万人向けの外観へ
近づけたような印象があります(まあマイチェンなので限界は
ありますが)
基本的なデザインコンセプトに変更は無いようですが、そこかしこ
が丸くなった印象があります。
ただ、もともと際立って他のハイブリッドより性能が良い訳でも
ないのに奇抜なエクステリアまで無くしてしまっては、特徴を
1つ失ってしまった印象すらあります。
なにしろプリウスは遠目でもプリウスが来たことが解る程
アイデンティティが確立された車なので、多少非難があっても
続けた方が良かったようにも思います。
特にリアビューはマイチェン前は非常に特徴的で、レクサスLC500
そのまんまな見た目ですから、プリウスの長所の一つと考えて
いたんですが、メーカー的には変更を必要とした部分だった
ようです。
(まあLC500オーナーからすればプリウスに似てると言われるのは
屈辱でしょうけど…)
一方復活したインサイトですが、これまでのハッチバックから
4ドアセダンとして生まれ変わりました。
ちょっと見ただけでは、ハイブリッドなのか解らない見た目ですが、
今のハイブリッドカーが溢れた状況では敢えてハイブリッドを押す
メリットが殆どありません。
そしてその外観は賛否あろうかと思いますが、国内再販された
シビックセダンをベースとするもので、純粋にスポーティーセダンの
ようなエクステリアで非常にカッコいいです。
内装も300万クラスの車としては十分な高い質感を持っているという
印象があります。
セダンにはある程度高級感も求められますので、これであれば
十分セダン購入層でも満足できるものでしょう。
まあ相変わらずのホンダ顔なので賛否ありそうですが、今までの
絶壁ハッチバックだったインサイトに比べれば、遥かに質感も
良くなり車としての魅力は増したように思います。
まとめ
販売台数は商売を続ける上で重視しなければならない部分であると
は思います。
しかし、せっかく尖った見た目で販売して、それを支持して購入
した層が居る訳ですから、その層を大事にしてより尖っても
良かったのでは?とも思います。
今やハイブリッドが様々な車種に設定されるなか、以前のような
プリウス一人勝ちのような状態が今後訪れる事は難しいでしょうから
新たな価値観を提供する必要があるかと思います。
そんな中ホンダのインサイトはスタンダード路線に進んだようなので
ホンダファンからは一定の支持が得られるでしょう。
見た目も落ち着いたセダンの外観をしているので、フォーマルな
場でも使いやすい車です、セダン市場の中である程度の
需要があるかもしれません。
それにしても今後は高速道路なんかでプリウスを見る機会は減って
来るんでしょうかね。
走行車線を巡航していると、追い越し車線からプリウスに頻繁に
追い越されます、1,2時間程走っていたらプリウスαなど派生
車種を含めれば軽く2,30台程に抜かれるので、プリウスって
売れてるんだな~と思う事があります。
一回の高速走行でこれだけ1車種に追い越される事って
昔はなかったので、それだけ多くの方に親しまれている車種で
あると言えるでしょう。
それでは、次の記事で(´・ω・`)