どうも、こぐまです(´・ω・`)

最近ロマサガRSの日記を書いてなかったですが、一応プレイは
続けています。
ただ無課金でやっているのでガチャを3回分ほどスルーせざるを
得なかったので特別書くこともなかったというのが正直な所
ですが、SSのクローディアが実装されるとの事で多少ジュエルにも
余裕が出来ましたので久しぶりにガチャを引いてみました。

奇跡のような引きがきたので歓喜です。
よくピックアップガチャでピックアップ全て一回のガチャで
出ましたなんて情報を目にしますが、それと似たような引きが
自分にも来るとは思わなかったです。

この手の課金ありのスマホゲームの中ではロマサガRSは
無課金者にも優しい仕様だと言えるでしょう。
今回は上記の画像が30連目だったので、今回は30連で
撤退する事にしました。
ピックアップの中ではセフィラスが出ていないですが、
まぁここで退いとく方が安全でしょう。

クローディアの麻痺性能

今回自分にとっての目玉はSSクローディアのマヒ(確立大)
の影縫いですが、マヒ要員としての性能は正直微妙と
言った所でしょう。
まぁこれはリーク情報が出たときから言われていた事ですが、
知力補正が低いと状態異常の確立が下がるのでマヒらないと
言う話です。

ゲーム内のヘルプからだと状態異常に関わるステータスは
魅力という事になっていますが実際には知力も大きく関わる
という話のようです。

現在スタイルレベル31ですが、確かに知力は低くて27%です。
魅力の方も特別低い訳ではないですが高い訳でもないので、
技の確立大という所に期待していました。

実際の使用感としては現在10-1-2で育成していて、大剣の
みね打ち(確立小)でも高確率で麻痺らせる事が出来る中
クローディアの影縫いの確立はお世辞にも高いとは言えず、
マヒが成功しない事の方が多い状態なので、マヒ要員としては
期待できないレベルと言えるでしょう。

火力については既に出ている突系の火力を出せるキャラには
及びませんが継承で全体攻撃も使えるので突が刺さるクエスト
での周回には出番がありそうな感じですね。
またハンターシフトで運用すればアビリティからしてかなり
使いやすい印象です、ヘイト減少を持っているので敵が全体攻撃
さえしてこなければラウンド3まで勇健強撃を維持できるので
アビリティを考慮すれば火力担当としてもかなり期待は出来そうです。

現在の育成状況です。
ハリードに関しては強い部類に入るとは思いますが、如何せん
剣、大剣など斬属性キャラが溢れている状態なので、それらを
押しのけてスタメン入りする程の強キャラではないと言えるでしょう。

ただ低コストの雷属性を持っているので、クエストによっては
出番があると言った印象でしょうか。
残念なのがデミルーンエコーが原作と比べて単体技となって
しまっている所でしょうか。
それでも腕力補正は高いと言えるレベルですし、全体攻撃も
継承できるので使いやすいキャラではあります。
斬属性で強いキャラが居ない場合は引けたらラッキーなのは
間違いないかと思います。

まとめ

今までロマサガ1の主人公でSSはすべてミンサガスタイルでしたが、
なぜかクローディアだけ某黄金聖闘士のような姿で登場しましたね。
正直ここは他の主人公と同様に揃えて欲しかった所ですが、そのうち
ミンサガスタイルもくるんですかね?

今回クローディアには火力の出せるマヒ要員という役割を期待して
いました。
なにせ現在のマヒ要員のルージュは確立こそ高いもののマヒが成功した
後の火力には殆ど期待できないので、火力と状態異常の両立を期待して
いましたが、そう上手くはいかないようです。

リーク情報では次回のガチャはワグナスが来るようです。
術キャラとして来るんだと思っていましたが、まさかの槍使いで
状態異常要員でした。
知力はコウメイ並みの補正なのでマヒ要員としてはかなり期待できる
でしょう。
まぁSSワグナスは術しか持っていないので術キャラとも呼べますが、
Sは槍技を持っているので、今後スタイルが増えれば出番の多い
キャラクターかもしれません。

アビリティも能力弱体(腕力知力)を持っていて全体攻撃でマヒを
掛けられるのでジャマーとしてはかなり期待できそうなので、
正直クローディアじゃなく、少ないジュエルはこちらに投資すれば
良かったと思いました。

ところで上述どうり無課金にも優しいゲームだと思いますが、
やはりその一番の理由は毎日無料で引けるガチャからSSが結構な確立で
引ける事だと思います。
今回は念願のSSギュスターヴをゲットする事が出来ました。

最も欲しかったキャラなので、このゲームもまだまだ続ける
モチベーションとなりましたね。
この毎日無料のガチャで今までも欲しいと思っていたキャラクター
をゲットする事が出来ているので毎日ログインできる理由と
なるでしょう。

それでは、次の記事で(´・ω・`)

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事